何度もしつこく申し上げますが、『酸化現象』は『老化』や『病気』を引き起こします。
酸化物とどううまくつきあっていけばいいのかを考えなければならない、というのは現代に生きる私達の大きなテーマです。

それでは、実際に私達が口にいれるものはどれほど私達の体内を酸化させる脅威を持っているのか?

今回は実際に弊社で測定した数値をもとに解説してまいりたいと思います。

酸化還元電位表

これは酸化還元電位表という表です。専門用語で、ORP値と呼ばれます。プラスの値が大きいと酸化力が高く、マイナスの値が大きいと還元力が高くなります。
それぞれの数値に目安の飲み物などを書いてありますが、今回改めて実験致しました。
日によって変動などがありますので、一つの目安として参考にしていただければと思います。

【動画】色々なお水の酸化還元値(ORP値)

様々なお水の酸化還元値(ORP値)を測ったことを記録している映像です。2019年2月ごろに撮影されております。

色々なお水の酸化還元値(ORP値)測定結果

こちらは2018年某日に計測された様々なお水の酸化還元値(ORP値)です。

某天然水

ORP値441mV

某天然水

ORP値461mV

某ミネラルウォーター

ORP値429mV

某ミネラルウォーター

ORP値429mV

東京都の水道水

ORP値631mV

埼玉県の水道水

ORP値628mV

群馬県の水道水

ORP値651mV

長野県の水道水

ORP値610mV

プロトン水の酸化還元値(ORP値)測定結果

とある日のプロトン水

ORP値-753mV
ORP値-775mV
ORP値-755mV

※日によって差が出ます。

私達の想い

酸化還元値・ORP値が高いから悪い、低いから良い、あなたの飲んでいるお水は酸化している、だからすぐに変えなさい、とそういうことを私達は言いたいわけではございません。

ただ、酸化還元電位という考え方はとても大切で、健康を考える上で是非持っておいてほしい一つの基準です。なので、この記事に触れたことをきっかけに、今一度考えてみてほしいのです。
酸素は、私達のエネルギーです。酸素自体は絶対に否定してはいけないものですし、化学物質の入ったお料理もおいしいので、一生避けることは難しいです。

だからこそ、どこかでバランスをとらなければならない。そう思うのです。
是非、一つの価値観としてこの酸化還元値という考え方を心に置いていただければ幸いです。

投稿者: 株式会社 アリッジ

はじめまして。株式会社アリッジです。 『人と地球を笑顔に』をテーマに、環境保護、健康、美容、農業などなど多岐に渡る分野に関心を持ち、プロトンというエネルギーをもって抱えている課題を解決していこうと日々努めております。まだまだプロトンの認知度は低いので、一人でも多くの方に伝わるようにしていきます。何かわからないことがある方は、お気軽にお問い合わせください。

ディスカッションに参加

3件のコメント

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です